2017年9月の運用状況

 9月は、参加予定していた五つのコンテストと予定外だった福岡コンテストにも参加した。ということで運用実績のほとんどがコンテストQSOばかり。そしてどれもこれもスコアは前年比減。WARCバンドもスカスカだ。30日中14日の運用となっている。アクティビティ降下である。ハイバンドの伝播状況は相変わらずで良くなっているように思えない。年々状況は降下中のように感じてならない。今後よくなる要素が感じられるようになればいいのだけれど。

null

JTナントカとかFTナントカとか新デジタルモード大流行

 最近のDXクラスターをモニターしていると新しいデジタルモードのスポットが多い。あれをわざわざスポットする意味があるのか少々疑問ではある。ともかくこの新デジタルモードは全世界的に大流行のようだ。暫くモニターしていた感じでは、コンピュータ同士でUTCの同期により送受のタイミングを合わせるというプロトコルで交信しているというところがどうにも受け入れがたい。その上運用モード追加申請を総務省にしないといけいないのも面倒くさい。これだけ流行ってだれもかれもが運用しはじめると結局は設備の差が出てくるのではないだろうか。そんな気がする。さてこのブームはいつまで続くのだろうか。

10月の参加予定コンテスト

  1. 2017-10-07 JARL全市全郡コンテスト
  2. 2017-09-09 オール鳥取コンテスト
  3. 2017-10-22 東京CWコンテスト

 7日から9日が秋の大祭長崎くんちと重なってしまっているところがどうにも歯痒い限り。他にも国内コンテストはいろいろ予定されてはいるが日程や時間に無理があったりコンテスト内容に興味がもてない。
 現時点で56種類のコンテストに参加しており。昨年の全51種類を超えてしまっている。今月分を含め残り9種類となった。毎週末はコンテストに参加しているのか当たり前のようになってしまった。

コメント