La littérature

金蘭は柞の森のバレリーナ/山田恵一

柞は「ははそ」と読む。広辞苑によると「コナラ・クヌギ・オオナラなどの総称。」らしい。要するに日本中どこにでもありそうなどんぐりが落ちているような森ということです。実際キンランはそんなところで花を咲かせている。バレリーナとはよく言ったものだと思う。毎年会うこ...
Les résultats du concours.

KCJ 2017 TOP BAND CONTEST RESULTS

2月11日にKCJ主催で開催されたKCJ 2017 TOP BAND CONTESTの結果が発表されていた。国内参加173局中23位けっこう上位かなとは思うけれどもトップスコアの半分にも満たないスコアです。弊局の設備とか運用場所とか考えるとこれが限界ではな...
HAM Radio

2017年4月の運用状況

4月は予定していたコンテスト全てに参加したのでこんな内容になりました。JIDXに参加したのてDXが多くなりました。早朝のアフリカ大陸狙いをやってはいたのですが聞こえないものはどうしようもないのであります。ハイバンドのNAもあまり聞こえません。
J'ai participé au concours.

第59回ALL JAコンテストに参加してました。

4月29日21:00より30日21:00(JST)まで24時間、JARL主催のALL JAコンテストに電信21MHzローパワー(C21M)の部門で参加してました。昨年同様予想通りどうしようもなくヒマでした。しかしながら最終的には、マルチこそ昨年の実績に及び...
Essais

ゴールデンウィーク籠りて何すべく/ 高澤良一 素抱

毎年この時期なるとGWという文字とよく目する。黄金週間直訳完全和製英語Golden Week略してGWらしい。個人的には、UK(United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland)のウェールズ州のことか...
Le Photographe

宙でまた会えばや虻の俯かむ/永田耕衣

アブもハエも羽根が2枚でよく似ていて違いが明確ではないけれどもなんとなく顔つきで判断です。吸血するのが多いのがアブかな?そんなアブの仲間のムシヒキアブは、プレデターです。吸血どころか他の虫を捕食する肉食昆虫。以前その捕獲現場を観たことがあるのですが、ヤツは...