オールJA5の結果が発表されてました。

2016年7月16日21:00~17日21:00(JST)で開催されていたJARL四国地方本部主催の2016年オールJA5コンテストの結果が発表されました。弊局JG6JAVは電信マルチバンド部門にエントリーしてました。結果は、27局中7位でした。四国は、長崎から少しばかり近すぎてハイバンドはキビシイ上に頼みの40mバンドでのQSO数がなかなか伸びないし160mバンドなどは、某社の100Wにも耐えきれないような80m用のワイヤーアンテナにむりやり乗せてしまってQSOしてました。(現在の80m/160mのアンテナとは違います。)そんな状態でよく頑張ったかな。7MHzシングルでエントリーしていたら一位のスコアと同じでしたがそれはでは面白くないですよね。来年も参加してみる気になったらマルチバンドです。

20161211-all5_test_grp.jpg

結果発表まで時間かかった割りに得点のみの記載。弊局の内訳は52QSO × 34マルチ = 1768



 あまり批判したような事を言いたくありませんがこのコンテストびっくりするくらいエントリーしている局が少ない。地方コンテストはだいたいこんな感じかなと思いますけれども結果を見たら管外局のエントリーがかなり少ない。それは、紙ログ郵送しか受け付けないというところに問題ありだと思っています。昨年規約をよく読まないで初めて参加していざログを提出しよう電子メールの送り先を確認したらそんなものはどこにも記載されておらず郵送のみとあってびっくりしました。あわてて提出用の書式をネットでみつけてダウロードしそれに必要事項を記入してログのデータをコピーペーストして作成印刷して郵送したのでした。今年は、マルチバンドでバンド別にログシートを作成しないといけなくてあぁもね、やぐらしか!!でした。私が近年コンテストに参加するようになったのはこの作業がいらなくなったというのが大きな理由です。そんなことなので参加はしてみたけれどもログ提出が面倒で郵送する局が少ないし、参加もしないという局が多いのではないかと想像しています。そもそもJARL主催コンテストは、郵送受付するのは完全手書きの場合だけだったはず。いろいろと事情がお有りだとは思いますが、ここのところなんとかしたほうがいいと思います。あとメジャーなハム催事の日程と同日にするとか、あれワザとですよね。

コメント